【ポケモンユナイト】アタック型ポケモンの立ち回りを解説

現在アタック型のポケモンは6種類いますが、この記事ではピカチュウ、アローラキュウコン、フシギバナ、ウッウ、サーナイトの立ち回りについて書いています

もちもののランキング記事も書いたのでよかったらこちらも見てみてください

ルート選び

ピカチュウ、アローラキュウコン、フシギバナ、ウッウ、サーナイトは上下ルートのどちらかに行くのが基本です(サーナイトは上推奨)

エースバーンとゲッコウガは序盤に成長させることで中盤から大活躍が期待できるので中央レーン推奨

アタック型は体力が低いので、ディフェンス型やサポート型と同じルートに行く方がいい

ただ、アタック×2とかでも序盤は問題なく戦えるのであんま気にしなくていいかも

戦闘の立ち回り

アタック型は遠距離から高いダメージの技を相手に当てることができます

また先ほども書きましたがアタック型は耐久能力が非常に低いため最前線で戦うとすぐにKOされていしまいます

これらをふまえて戦闘の立ち回りを考えていく

攻めるとき

体力の多いカビゴンやヤドランなどのかげに隠れて、相手からの攻撃を受けないようにしながら攻撃するのが理想

味方が敵の動きを止めてくれているうちにささっと相手をKOしてしまいたい

草むらの中から奇襲をかけて体力差をつけた状態から戦闘を始められるとなお良い

草むらの中は比較的安全

ゴールを守るとき

攻めるときと同じように相手の攻撃の届かない範囲から攻撃するようにする

また、ゴールを一緒に守っていた味方がやられて1対3のような不利状況になったらゴールの外まで引いて絶対にKOされないように立ち回る方が良い

ディフェンス型のポケモンやプクリン、バリヤードあたりなら1対3でも守り切れないこともないが、アタック型ポケモンは体力が低いので無理しない方がいい

KOされた味方が戻ってきてから前に出るようにするといい

立ち回り

上下ルートに行った場合の解説です

序盤

スタート~ロトム、カジリガメ出現(10:00~7:00)までを序盤とします

野生ポケモンを倒しながら進む

なるべく早く経験値をためてレベルを上げたいので、野生ポケモンへの最後の一撃はなるべく自分で入れるようにする(最後の一撃を与えたポケモンに多くの経験値が入るという仕様があるため)

相手陣と自陣のちょうど中央に出るポケモン(ヘイガ二、デデンネ、ビークインとミツハニー×3)は奪い合いなので積極的に倒しに行く

ビークインが出たあたりで中央ルートでレベル上げしていた味方か敵、あるいは両方が自分のいるレーンに来ることがある

数的有利な状況であれば積極的に前に出て相手ポケモンと相手陣の野生ポケモンを倒すようにする

逆に数的不利になることもあるので、そういった場合は自陣のゴールを守ることに専念して無理に前に出ないようにする

自分が無茶なことしてKOされると1対3の状況ができてしまい一気にゴールを壊されかねないので、不利状況になったら慎重に行動する(最悪蜂は相手に倒させてもいい)

画像のような状況はKOされないよう引き気味に立ち回る

中盤

ロトム、カジリガメ出現~サンダー出現(7:00~2:00)までを中盤とします

上レーンにいる人も7:30くらいになったらカジリガメ戦に備えて下レーンに移動する

というのもカジリガメを倒すとチームの味方全員に大量の経験値が入る1レベル分くらいもらえる)ので絶対に倒したい

ただし使用ポケモンがサーナイトの場合ラルトスの状態で下に行っても戦力になれないので、レベル6になるまで上レーンでレベルを上げてから下レーンに移動するようにした方が良い

カジリガメが倒すか倒されるかでいなくなったら、チームの仲間と一緒に上ルートでロトムを倒したり下ルートを攻めたりあるいは自陣を守ったりと臨機応変に動く(基本は味方と一緒に動けばOK)

1回目のカジリガメを取られた場合は、2分後にもう一度カジリガメがわくのでそれまでにレベル9(レベルはキャラによる)まで上げてユナイト技を撃てるようにしておくといい

ユナイト技のゲージは90秒くらいでたまるので3:30くらいまでに一度ユナイト技を使っておけば終盤のサンダー戦に間に合うので覚えておくといい

終盤

サンダー出現以降を終盤とします

サンダー戦はこのゲームで一番大事な局面

ここまでで大幅にリードしていても、サンダーを倒されたら簡単に逆転されてしまう

サンダー
サンダーを倒すと味方全員に+20点&相手ゴールが30秒間壊れる

基本的には

・勝ってる時はサンダーを守る(相手に倒されないようにする)

サンダーを攻撃するのではなくてサンダーを攻撃している相手ポケモンに攻撃するようにする

上下ゴールの警戒もできると〇

・大きく負けている時は何としてもサンダーを倒す

サンダー取らなきゃ勝てないときは全力でサンダーを攻撃する

ただし1人で攻撃してても返り討ちにされてしまうので、この場面でも味方と一緒のタイミングで攻撃するようにした方が良い

————————–

上記2つのことを意識しておくといいと思う

終盤はKOされた後の復活までの時間が長いので、なるべくやられないように孤立しないように味方と一緒に行動するようにすると良い

ディフェンス型の立ち回り解説の記事も書いているのでよかったら見てください↓

おまけ

筆者のピカチュウの動画撮ってみたのでよかったら見てください(エリート・クラス5の時の試合です)

コメント

タイトルとURLをコピーしました